日 時 令和5年3月27日(月)16:00~17:50 会 場 岐阜グランドホテル 講 師 東京財団政策研究所主席研究員、元日銀理事 早川 英男 氏 テーマ 「激動する世界の中の日本経済:展望」コロナ禍でのアグレッシブな財政金融政策やウクラ …

日 時 令和5年3月27日(月)16:00~17:50 会 場 岐阜グランドホテル 講 師 東京財団政策研究所主席研究員、元日銀理事 早川 英男 氏 テーマ 「激動する世界の中の日本経済:展望」コロナ禍でのアグレッシブな財政金融政策やウクラ …
日 時 令和5年2月28日(火)16:00~17:50 会 場 岐阜グランドホテル 講 師 京都大学大学院人間・環境学研究科 准教授 柴田 悠 氏 テーマ 「日本の出生率が上がるにはどうすればよいか」「2100年以降」の日本が、「人口減少に …
日 時 令和5年1月19日(木)16:00~17:50 会 場 岐阜グランドホテル 講 師 株式会社第一生命経済研究所首席エコノミスト 熊野 英生 氏 テーマ 「2023年の日本経済・世界経済の展望」世界経済は、米国の利上げによって先行き不 …
日 時 令和4年12月13日(火)16:00~17:50 会 場 岐阜グランドホテル 講 師 戦場カメラマン渡部 陽一 氏 テーマ 「世界からのメッセージ ~希望ある明日のために~」戦場で生活している人々の家族の絆や、取材を通じて見えてきた …
日 時 令和4年11月22日(火)16:00~17:50 会 場 岐阜グランドホテル 講 師 中央大学 国際情報学部 教授 岡嶋 裕史 氏 テーマ 「メタバースとは何か」メタバースとは何か、基本から解説していただきます。揺れているメタバース …
日 時 令和4年10月27日(木)16:00~17:50 会 場 岐阜グランドホテル 講 師 大正大学 教授 小峰 隆夫 氏 テーマ 「岸田政権の経済政策と日本経済の行方」日本経済は、コロナショック、ロシアのウクライナ侵攻などで揺れ動いてい …
日 時 令和4年9月16日(金)16:00~17:50 会 場 岐阜グランドホテル 講 師 学習院大学 法学部教授江藤 名保子 氏 テーマ 「国際情勢の流動化と中国」ロシアのウクライナ侵攻は、国際社会に大きなインパクトを与え、各国は「力によ …
日 時 令和4年8月22日(月)16:00~17:50 会 場 岐阜グランドホテル 講 師 株式会社 ニッセイ基礎研究所経済研究部 研究理事 伊藤 さゆり 氏 テーマ 「ウクライナ侵攻で変わる世界と日本経済への影響」ロシアによ …
日 時 令和4年7月22日(金)16:00~17:50 会 場 岐阜グランドホテル 講 師 一橋大学 教授中北 浩爾 氏 テーマ 「参院選と日本政治の展望」今夏予定の参院選は、岸田内閣が長期政権化するか、それとも短命政権で終わるのかを決める …
日 時 令和4年6月14日(火)16:00~17:50 会 場 岐阜グランドホテル 講 師 同志社大学 名誉教授 村山 裕三 氏 テーマ 「経済安全保障の時代を考える」現在、注目を集めている経済安全保障について、①経済安全保障とは何か、②米 …